【交通事故】弁護士に事故の内容を効果的に伝えるためのポイント
2025/02/21
藤垣法律事務所 弁護士の藤垣です。
交通事故に関して弁護士に相談する際には,事故態様の説明が不可欠です。
事故態様によって過失割合が大きく異なり,弁護士からの案内も異なってくる可能性が高いため,どのような事故だったのかを適切に伝えられるかどうかは重要なポイントになります。
この点,事故態様を効果的に伝えるためのポイントとしては,以下の点に留意することをお勧めします。
①乗り物の別 歩行者,自転車,四輪車,単車など
②事故現場の状況 直進道路上・十字路・丁字路,駐車場内,横断歩道上など
③双方の進行方向 直進,右左折など
④道路の優先関係 一方に一時停止規制がある,一方が優先道路である,道路幅が大きく異なる等
⑤特殊な事故発生場所 高速道路上,駐車場内など
交通事故の過失割合は,主に以上の点を基準に類型化されているため,これらを適切に伝えることができると,弁護士への相談はより有益なものになると思います。
さいたま市大宮区の藤垣法律事務所では,1000件を超える数々の交通事故解決に携わった実績ある弁護士が,最良の解決をご案内しております。
交通事故発生直後の弁護士相談に関しては,以下のページでも解説しています。
----------------------------------------------------------------------
藤垣法律事務所
住所 : 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-195-1
大宮ソラミチKOZ 4階 エキスパートオフィス大宮
電話番号 : 050-8889-5335
FAX番号 :
050-3094-8657
大宮で交通事故のサポート
----------------------------------------------------------------------