ご相談事例
自賠責保険への異議申立てで因果関係が認められた事例
自賠責保険への異議申立てで因果関係が認められた事例
【ご相談内容】
自動車同士の追突被害に遭い、首の痛みを抱えていたものの、保険会社からは早々に打ち切りされ、自費通院を継続されていました。
適切な治療期間に応じた金銭賠償の獲得を希望され、ご相談されました。弁護士にて、治療を要した期間全体の賠償を獲得するため、自賠責保険への請求を試みることにしました。
【弁護士の対応】
自賠責保険への請求を行ったところ、治療が全く必要ないことを前提に、一切の支払いが行われないという結果になりました。ご依頼者様に治療の必要が全くないとの判断は明らかに不当であったため、その根拠を具体的に示して異議申立てを実施し、改めて自賠責保険の判断を求めました。
その結果、通院期間の全てについて通院が必要であったとの結論に覆り、ご依頼者様に適切な自賠責保険金が支払われるに至りました。
その後、相手の保険会社からも必要な支払いを受け、ご依頼者様が受領すべき賠償金は全て支払われることになりました。