ご相談事例
痴漢事件で逮捕されたものの、翌朝に釈放されその後不起訴処分となったケース
痴漢事件で逮捕されたものの、翌朝に釈放されその後不起訴処分となったケース
【ご相談内容】
ご相談者様は、通勤中の電車内で痴漢行為をしたとの疑いで、現行犯逮捕されてしまいました。ご相談者様は、身に覚えがないとの主張をしている状況でした。もっとも、被害者様から、ご相談者様が犯人であるとの強い主張がなされており、第三者が目撃していたとの事情もある様子でした。
【弁護士の対応】
逮捕直後に弁護士がご相談者様に接見し、話をお聞きしたところ、事件当時には身に覚えがないと主張してしまったものの、それは事実ではないということが分かりました。身に覚えがないとの主張を続けていると、身柄拘束が引き続く可能性も強く懸念される状況であったため、対応方針を速やかに訂正し、痴漢行為を認めて争わないことを弁護士から警察へ伝える動きを取りました。
その結果、ご相談者様自身も内容を争わないことが確認され、逮捕の翌朝に警察から釈放されることとなりました。その後、弁護士にて被害者様との示談交渉を行い、示談が成立したことを踏まえ、事件は不起訴処分で解決しました。
逮捕された事件は、直後の対応が非常に重要となります。本件は、早期に弁護士へご依頼され、方針を修正したことが結果につながった事例でした。